さあいよいよ独自ドメインを取っていきましょう。
恐らく簡単に取れますよ。
まずは動画で説明いたします。
(音が出ますのでご注意ください)
いかがでしたか?
思ったよりもハードルが低いことに驚かれたのではないでしょうか。
取得費や年間更新料なども680円から手に入ります。
これからホームページを作るのであれば、
独自ドメインはぜひともお取りいただきたいと思います。
SEO(検索エンジン最適化)を意識したネーミング
あと、SEOの観点からも集客したいキーワードを日本語ドメインで取得するのも有効です。
たとえば自動車査定というキーワードで集客したいのであれば、
自動車査定.com
英会話教室のホームページなら
英会話教室申込み.com
等が考えられます。
自分が作るホームページの集客したいキーワードを意識した
ドメインを取るようにしましょう。
SEOとはなんですか?
SEOについては、別の記事にて詳しく説明したいと思いますが、
カンタンにいうと、自分のホームページをYahoo!やGoogleで検索した時に、
出来るだけ順位を上げるような工夫をすることです。
で、次はどうすればいいの?
はい。
つぎはレンタルサーバーを契約して、
そのサーバーと、あなたがここで取得した独自ドメインを紐づける作業を行います。
この作業のことをネームサーバーの書き換えと言います。
別の記事にて説明いたします。
次の記事>>> 有料レンタルサーバーの料金体系は?